イベントなどで会う人ごとにご高評いただいております当企画です。
コスプレイヤーインタビュー「PRay」第4回はみずきさんです(*´ェ`*)
◆コスネーム
みずき
Twitter @_m_cos
コスプレイヤーズアーカイブ 299170
◆活動エリア
北海道(旭川・札幌)
◆本業
介護
◆主な作品・キャラ・ジャンル
星空凛/ラブライブ!
GUMI/VOCALOID(マトリョシカ)
特にこれといったものを決めてなく、やりたいキャラをやっています
◆特にお気に入りの一枚
GUMI/VOCALOID(マトリョシカ)
撮影:panさん @pnys_n_ 場所:スタジオパルフェ(札幌)
◆◇◆
――コスプレを始めたきっかけは何ですか?
みずき 中3の冬、先輩に連れられて鳴々兄貴(旭川)に一般参加した時の出来事がきっかけでした。
その日がたまたま「鳴々兄貴」50回記念ということでお菓子まきがあって、できるだけ前の方に出てお菓子を取ろうとしてたんですが、近くの方でとあるレイヤーさんがめちゃくちゃ大はしゃぎしながら取ってたんですよ。
――ごめんなんかそこだけ聞くとめっちゃ面白い
みずき うん、まあ危なかったわけで、ヤバいと思って後ろに下がったんですよ。
そしたら、それを見てた男性レイヤーの方がいて。「東方Project」のレイヤーさんで3人組だったと思うんですけど。その方々が「大丈夫ですか」って声をかけてくれて、しかもお菓子をわけてくれたんです。
それで「レイヤーさんってこんなに優しいの……」って感動しちゃって。それがきっかけで「コスプレやりたいな」って思ったんです。
――ある意味、大はしゃぎニキに感謝というわけですね。初コスの写真ってありますか?
みずき 初コスは「家庭教師ヒットマンREBORN!」の六道骸だったんですが、写真は残ってないです。
持ってる中で一番古いのは「テイルズ・オブ・ジ・アビス」のガイ・セシルですね。
ガイ・セシル/テイルズ・オブ・ジ・アビス
――コスプレをする上で、特に力を入れているところ・見てほしいところはどこですか?
みずき 真面目な写真からのネタ写真。ギャップを出していきたいです。これキメ顔、これネタ、みたいな。
厚藤四郎/刀剣乱舞 撮影:志亜さん @sia_roisou
――なぜか私の周囲には変顔に命をかける人が多い。それはさておき、版権キャラだけでなく、オリジナルキャラも多いみたいですね
みずき やってます! 妄想中のキャラも含めて複数いますが、けっこう好評です。
茜/オリジナル 撮影:とーるさん @supertomato_ryo
暁/オリジナル
――ところで、みずきさんの写真といえば、個人的に真っ先に浮かぶのがこれです
小野田坂道/弱虫ペダル
眉を描いたぐらいでほぼ素の状態ですよwww
――「弱虫ペダル」に関連しますが、ロードバイクが趣味だと聞いてます
みずき 去年の4月に買いました。本体とオプション品トータルで10万円くらい。
ただ買ったはいいものの、仕事のスケジュールや天気に恵まれなくてあまり乗れないですね。月イチで乗れればいいぐらい。だから今年はいっぱい乗りたいです!
――介護って体力使うから、仕事の合間を縫って乗るってのは大変そうですね。仕事前に乗るのも、終業後に乗るのも、どっちもしんどそう
みずき 直線はシャーッて行けるし体力も思ったほど消耗しないんですが、坂道だとマジでしんどくて苦手です。
――坂道が苦手な小野田くんとは……
みずき 歌いながら走るのは無理ww どちらかというと鳴子くんタイプです
――1回で何kmぐらい走るんですか?
みずき 走るコースはだいたい家から職場まで往復ぐらいなので、約15kmといったところ。自転車で15kmはそんなに難しい距離ではないです。
目標は自宅から上川高校まで。そのうち走ってみたいですね。往復したら150kmはあるかなー……?
参考
ファーーーーーーーーwwwwww
――マトリョシカGUMIの写真は初主催のマトリョシカ併せで撮影されたものだそうですね。ところでこの時の併せ、前後にいろんな珍事件があったと聞いています
みずき 初主催だったのに、まあいろいろありましたねぇ。
1年ぐらい温めてた企画だったんですが、まずメンバーの中で意思疎通が取れない人がいたのは困りました。
8人ぐらいの併せだったんですが、話に参加してくれない、衣装の準備できたか教えてくれない、お金や交通の関係でなんだか煮え切らない受け答えしかしない人が何人かいて。せっかく集まったのに「ごめんなさい」せざるを得ない人が何人か出てくることになりました。
――温度差がある人が混ざるとそうなりやすいよね
みずき しかも当日は当日で帰りが大変のなんのって。撮影は楽しかったんですが、その日ちょうど台風が札幌に直撃したんですよ。
なんかもう、台風の影響でバスに人が超並んでるんですよ。ダダダダダってめっちゃ並んでるんですよ。最後尾めちゃめちゃ遠くて、「えっここからなの!?」みたいな。
――並ばないと買えないシュークリームの店かよ
みずき しかも、なんの偶然か知らないけど、たまたまファイターズの試合が被ってたみたいで。ユニフォームを着た人とかめっちゃ並んでるんですよ。ちびっことか、龍星丸さんみたいな気合の入った人とか。
――あっ、龍星丸さんいてそう
みずき それでも帰らなきゃならないし、仕方なく並んでたんですよ。で、いよいよ自分たちが乗る番……って時に係員が「すいません今日もう終わりでーす!」って。
――熱い手のひら返し
みずき 「いや、つぎ夜勤なんだけど」って思った。
――結局どうやって帰ったんですか?
みずき 「帰れないどうしよう」っていう話をグルチャでしてたら、同じ日に「ゆにガーデン」で撮影してたトーチカさんが見てて、迎えに来てくれました。
――天使かよ
みずき 天使ですよね。
天使ですよね 撮影:とーる @supertomato_ryo
――マトリョシカ併せ以降、併せの主催にとても力を入れていますね。今現在、何件ぐらい計画しているか教えてほしいです。妄想も含めて
みずき 5つぐらいはあるんでないかと。それ以上あるかも。「あれやろうぜ、これやろうぜ」って言って回ってますからね。
いま企画してるのはまどマギ、フリゲ(フリーゲーム、インディーズゲーム)ホラー系、刀剣乱舞がチラホラ、黒執事。今日(インタビュー当日)Twitterでつぶやいた「審神者と刀剣併せ」もいくつか反応がありましたし、創作キャラ併せもやりたいですね。
――主に旭川で?
みずき 学生の子が多いので、主に旭川から行きやすい範囲で考えてます。交通費の問題もあるし、遠出だとマトリョシカ併せの時のようなことになっても困るし。
――それでは最後に、この記事を読んでくれる方へメッセージなどがあればお願いします
みずき 特にコスプレイヤーの方へ伝えたいことがあります。やりたいキャラを好きなだけやってみてください。身長が違うとか、似合わないとかを気にする人も多いと思いますが、そういうの関係なく。やりたいのをやるのがコスプレですよ!
あと、美味しいラーメン屋とか飯屋があったら随時ご報告待ってます。
――まさかのラーメンオチ